矯正治療には興味あるけど、
相談できる人が身近にいない…

当院ではインビザラインアドバイザーが、
患者様のお悩みにお答えします。
矯正治療に興味がある、
詳しい話を聞いてみたいという理由で
ご来院される方もたくさん
いらっしゃいますので、
どうぞお気軽にご相談ください。
こんな 歯並びのお悩み
ありませんか?
上の歯はきれいなのに
下の歯がガタガタ…
すきっ歯は全体的に矯正
をした方が良いですか?
出っ歯ってワイヤーじゃ
なくても直せますか?
口ゴボには外科手術が
必要なのでしょうか?
当院ではインビザラインアドバイザーが、
患者様のお悩みにお答えします。
矯正治療に興味がある、
詳しい話を聞いてみたいという理由で
ご来院される方もたくさん
いらっしゃいますので、
どうぞお気軽にご相談ください。
当院のマウスピース矯正で使用するインビザラインは、
米国のアライン・テクノロジー社が開発し、
現在に至るまで
1,100万人を超える患者様が使用している、
最も人気の高いマウスピース矯正装置です。(2022年5月現在)
3次元画像化技術など、アライン・テクノロジー社独自の治療システムと、
当院の矯正技術が合わさることで、患者様に最適な矯正治療を提供できます。
従来のワイヤー矯正と比較すると、
見た目の美しさは一目瞭然
インビザラインのマウスピース(アライナー)は、厚さが0.5mmほどと非常に薄いため、装着時に違和感がほとんどありません。
またマウスピース1枚で歯を動かす距離は0.25mmまでなので、従来の矯正と比べて痛みも出にくい矯正治療です。
インビザラインのマウスピース(アライナー)は、いつでも好きな時に取り外しができます。
もちろん食事の際などは外すので、違和感なく食事が楽しめます。
また結婚式を控えている方や人前に出ることが多い方にも、着脱できない従来のワイヤー矯正よりも良いとお喜びいただいています。
歯磨きなどお口のケアも、アライナーを外して普段通りにできるので、非常に衛生的です。
インビザラインのマウスピース(アライナー)は、プラスチック製で金属を全く使用していないので金属アレルギーの方でも矯正治療を受けられます。また従来のワイヤー矯正はワイヤーと歯の間に食べかすが溜まったりと、衛生環境の維持が難しいという難点がありましたが、インビザラインはお口のケアがしやすいので、お口の衛生環境を保ちやすく歯周病などが心配な方にもおすすめです。
治療に関する説明やご相談は歯科医師が行う
歯科医院が多いですが、
当院では初診相談時に
インビザラインアドバイザーが患者様の
お悩みやご要望を伺うことから始まります。
緊張していてなかなか聞きたいことが聞けなかった…
一度聞いたけどもう一度詳しく説明してほしい
先生が忙しそうでなかなか聞きづらい…
当院のインビザラインアドバイザーの西村は、年間100件以上
インビザライン相談を行うインビザラインのスペシャリストです。
インビザラインに関する知識はもちろん患者様の視点で
一人ひとりに合った治療を一緒に考えさせて頂く役割です。
初診の相談ではお口のお悩みや
ご希望など時間を十分にお取りして伺います。
今までの歯科治療での不安や先生に言いにくいことなども
お話して頂けたらと思います。
当院には、現在インビザラインを治療中のスタッフが在籍しております。矯正治療が初めての方は、治療前や治療中に多くの不安や悩みがあるかと思います。
そんな時、実際に矯正治療を経験したスタッフからのアドバイスをさせていただくことも可能です。
ドクターに聞きづらいことなどもぜひ当院スタッフにお気軽にご質問下さい。
前向きに矯正治療への一歩を踏み出していただけるよう
口腔内写真・レントゲン写真・3Dシミュレーション込みの充実した無料相談を実施しております。
患者様のお悩みや不安をしっかり聞き、治療法や費用についても分かりやすくご説明いたします。
カウンセリングの結果にご納得いただけなければ必ずしも当院で治療を行っていただく必要はございません。
矯正専門の医院では虫歯の治療が必要になった時、他の歯科医院へ行かないといけない場合もございます。
当院は総合歯科のため、治療前、治療中の虫歯や、矯正後のインプラント治療まで、幅広く対応しているので、安心して通院いただけます。
当院にはインビザラインアドバイザーが常駐しております。
矯正治療という、高額な治療で気になることやご不安がたくさんあると思います。
患者様の「不安」を「安心」にできるよう、
わかりやすく丁寧にご説明させていただきます。
無料相談をご希望の方には、必ずご予約のお願いをしております。
WEB予約もしくは、お電話にてご予約をお願いいたします。
受付を済ませ、順番が来ましたらお声掛けさせて頂きます。
現状の歯並びや、骨格を把握するため、3Dスキャンを行います。また、レントゲンや口腔内写真の撮影も一緒にさせていただきます。
歯並びを確認しながら、歯並びや矯正について気になることをお伺いします。
どんなに小さいお悩みなどでもお気軽にご相談ください!
3Dスキャンデータをもとに、今の歯並びと、矯正後の歯並びを比較していきます。
矯正後の歯並びをシュミレーションして見る事で、
安心して矯正治療を受けていただけます。
当院の矯正治療のプランや、料金についてご説明させていただきます。
無料相談は約1時間ほどで終了しますが
どのプランで治療が可能かは、後日診断説明(STEP07)にてご説明させていただきます。
無料相談の際にお取りした口腔内のデータをもとに、矯正医と綿密な打ち合わせを行い、診断結果のご説明を行います。
無料相談の際にお取りした口腔内のデータをもとに、
歯1本1本を何mm動かすか、何枚のマウスピースを使用し
治療期間がどれくらいかかるかなど具体的な治療計画を作成します。
作成した治療計画を患者様にわかりやすくご説明させて頂きます。
説明内容にご同意頂き治療を開始する場合は治療費用をお支払い頂きます。(※分割払いもございます)
お支払い後にマウスピースの発注を行います。
マウスピースがインビザライン社から届くと矯正治療がスタートします。
治療期間中は約10日ごとにマウスピースを交換しながら徐々に理想の歯並びに近づけていきます。
マウスピースは1日20時間以上の装着が必要です。
治療期間中の注意点などは丁寧にご説明させていただきます
1.2ヶ月に1回程度のペースで通院していただき、
歯の動きを確認していきます。
全てのマウスピースの装着が終わり、予定していた歯並びになると治療完了です。
ただし矯正治療が完了した後には、後戻りを防ぐ保定の措置が必要になります。
歯並びが改善されてもそのままにしておくと歯が元の位置に
戻ってしまう場合があります。
そのため治療完了後には
保定期間として保定装置(リテーナー)の装着をお願いしており
保定期間中はおよそ半年に一度のご来院をお願いしております。
無利子でお得に
33,000円 (24回払い)
月々の
14,788円 (60回払い)
デンタルローンご利用の場合24回払いまでは
無金利にてご利用いただけます!(当院が金利負担致します。)
※インビザライン矯正コンプリヘンシブプランのモデルケースです。
※月々の返済金額については一例となります。
ある年の1月1日から12月31日のあいだにご家族で支払った医療費の合計が10万円を超えた場合に
所得に応じた控除が受けられる制度を「医療費控除」と言います。
所得税が減額され、支払った医療費の一部の還付を受けられます。
控除は、翌年の住民税にも反映されます。
※年間の所得が200万円未満の場合は、“医療費が所得の5%以上”であれば適用となります
インビザラインによる矯正治療にかかった費用も、医療費控除の対象になります。
インビザラインを含めた矯正治療は自費診療ではありますが医療費控除の対象となります。
また、通院のためにかかった電車代・バス代・タクシー代も、
ここでいう“医療費”に合算することができます。
一方で、医療機関で受けたものであっても、ホワイトニングや、審美・美容のみを
目的とした治療にかかった費用は、医療費控除の対象外となります。
その他、通院費の中でも自家用車のガソリン代、駐車場代なども、同様に対象外となります。
ご家族の「課税所得金額」と、「1年間の医療費の合計」から、
還付される金額の目安が分かります。下記をご参考くださいませ。
尼崎駅前歯科 院長の鷲本です。
当院は、見た目が良くなることはもちろんですが、見た目だけでなく、長く自分の歯を大切にしていただける噛み合わせまで考慮した矯正治療を大切にしております。
また、矯正治療だけでなく、虫歯や歯周病、必要に応じてインプラントなど歯に関する治療は基本的には全て当院で治療を行っておりますので、安心して通院いただけます。
治療させていただく患者さん一人一人としっかりと向き合い、対話していくことで患者さんに合った知識や治療をお伝えし、患者さん自身にも、ご自身の歯について一緒に本気で考え、向き合い、歯の大切さを感じていただけるよう精一杯努力していきます。
2010年 鹿児島大学歯学部卒業
国立大学法人 滋賀医科大学 歯科口腔外科
大阪府、兵庫県下の歯科医院 勤務を経て、
2019年 尼崎駅前歯科を開業
矯正臨床AtoZ
S.O.R.G(Shimozuma Orthodontics Research Group)下間明石矯正研修会
PEC(Postgraduate Education Course)
日本アライナー矯正歯科研究会
日本顎咬合学会
日本口腔インプラント学会
大阪歯科大学口腔インプラント科
T.I.G(高石市インプラント研究会)
S.G.I.C(Study Group of Implant Consensus)
初めまして。インビザラインアドバイザーの西村です。
矯正に興味はあるけれど、矯正治療は決して安い金額ではないですし
自分の歯並びが変わるということにご不安を感じておられる方や、
一歩踏み出せない方がたくさんおられると思います。
矯正治療に対して感じている不安や、心配を
「安心」にできるよう、お話をお伺いし、
患者様一人一人に合わせて適切な治療プランや矯正治療の
メリットもデメリットもしっかりとお伝えさせていただきます。
矯正したらどんな歯並びになるんだろう?
本当に綺麗な歯並びになるのかな?
歯のがたつきが気になっているけど、相談しづらい…など
このようなお悩みがございましたら、
お気軽にご相談にお越しください!
皆様の自分の歯並びが好きになる第一歩を
お手伝いさせていただけると幸いです。