• TOP > 
  • 小児矯正

子どもの矯正とは

子供の歯科矯正治療は、治療時期によって『一期矯正』『二期矯正』の2種類に分かれます。

一期矯正は乳歯のみ、もしくは乳歯と永久歯が混在している時期に行います。 おおよそ6歳〜小学校低学年ぐらいが目安となります。

二期矯正の対象となるのは、永久歯が生えそろっているお子さまです。 おおよそ小学校高学年以降が目安となります。

子供の歯科矯正治療の治療時期

子どもの歯科矯正治療は、これから生えてくる永久歯の歯並びを整えることが主な目的です。顎の骨が成長している過程なので、顎の成長を正しい方向に導きつつ、永久歯が適切な位置に並ぶようにする治療が行われます。

また、歯並びの問題は指しゃぶりや口呼吸などのクセを持っていることでもなりやすく、早期の矯正はこれらのクセを直すことにも繋がります。

混合歯列期の段階で咬み合わせや永久歯が生える位置を正しく導くことが出来れば、永久歯になってからの矯正治療(二期矯正)の期間が短くなったり、場合によっては行わなくても良くなることもあります。
また、大人の歯科矯正治療と比べると、顎の骨が成長途中で固まっていないぶん、効果が現れるのも早い傾向があります。

歯並びは何歳くらいで診てもらった方がいいの?

3歳・5歳・7歳頃に一度受診頂くことをおすすめします!

3歳や5歳での検診時は、年齢的に治療ができない場合もありますが、 今後、歯並びが悪くなる原因の口腔習癖の改善や、 歯列不正を早期発見することで、早いタイミングから歯並びを治療できるため、 定期的に検診に通っていないお子様は、3歳、5歳、7歳になったタイミングを目安に矯正相談にきていただくことを当院ではおすすめしております。

ムーシールド

受け口は3歳頃から治療できる場合があります!

子どもの矯正治療は6歳ごろまで治療を始められないケースもありますが、 受け口に関しては3〜4歳からムーシールドというマウスピース型の装置を使って改善ができる場合があります。

ムーシールドとは・・・就寝時に使用して反対咬合を正す矯正治療マウスピース型の装置です。永久歯が生える前の受け口のお子様に、就寝時にのみ使っていただきます。3歳から使用できる反対咬合と呼ばれる、いわゆる「受け口治療装置」で、マウスピースをお口の中に入れることで舌や口の周りの筋肉のバランスを整えます。早期から治療を開始できますので、外科手術を併用する治療を回避できる可能性が高くなります。就寝時に装着していただきしっかり使用できれば3~8ヶ月程で改善がみられます。

ムーシールド ムーシールド

当院では、無料で矯正相談を行っておりますので、
お気軽にお越しください。
※乳歯歯列期などインビザライン以外のご相談に関しましては保険治療での検診費用がかかる場合がございます。

子どもの時に矯正するメリット

大人になってからの矯正で、永久歯の抜歯や外科手術の可能性が減る

大人になってからの矯正で、永久歯の抜歯や外科手術の可能性が減る

大人になってからの矯正では、顎の成長が十分でない場合に永久歯を抜いての矯正や、顎の骨の外科手術が必要になる場合があります。

子どもの時に顎の成長を利用して矯正治療を行うことで、二期矯正の際に、永久歯の抜歯や、外科手術をしなくてもいい可能性が格段にあがります。

二期矯正の期間が短くなる(二期矯正が必要なくなる場合もある)

二期矯正の期間が短くなる(二期矯正が必要なくなる場合もある)

乳歯と永久歯が混在している時期(混合歯列期)に一期矯正を行った後、永久歯が生え揃ってから二期矯正へと移行します。

一期矯正を行わず、永久歯が生え揃ってから矯正をした場合と比べ、治療期間が短くなる、ケースによっては二期矯正が必要なくなる場合もあります。

子どものあごの成長を利用した矯正を行える

子どものあごの成長を利用した矯正を行える

永久歯が生え揃ってからの矯正治療は、顎が成長しきっている為、顎の骨に合わせた範囲での矯正治療か、顎の骨の外科手術が必要になります。

一期矯正では、歯列の配列と合わせて、顎の成長をコントロールも行うことができるため、子どもの頃にしかできない治療方法となります。

矯正装置の種類

子どもの矯正には、子どもの歯列の状態や、発育状況に合わせて数多くの装置があります。 その中からいくつかご紹介致します。
インビザラインファースト(マウスピース矯正)

乳歯のむし歯がもたらす永久歯への悪影響

取り外し式の透明なマウスピースで矯正します。
インビザラインファーストは、マウスピースを一定期間ごとに付け替えて歯並びを整える矯正装置です。

床矯正(取り外し式の装置)

床矯正(取り外し式の装置)

床矯正装置は取り外し式で、プラスチックのプレートで出来ています。
その中央にはスクリューやスプリングが付いていて、スクリューを巻いて装置の形や大きさを調整しながら、子どもの顎の骨に負荷をかけてゆっくりと顎を成長させていきます。

ワイヤー矯正(取り外しができない装置)

ワイヤー矯正(取り外しができない装置)

歯の表面にブラケットという装置をつけ、そこにワイヤーを通して歯並びを矯正します。
近年では、金属製のブラケットに比べ比較的目立ちにくい、セラミック製のブラケットなどもあります。

インビザラインファーストとは?

インビザラインファーストとは?

たくさんある小児矯正装置の中でも、近年透明のマウスピースで矯正ができるマウスピース矯正を希望される患者様が多いです。当院ではインビザラインファーストというマウスピース矯正を取り扱っております。

インビザライン・ファーストとは、成長過程にある患者様のための、透明に近く目立ちにくいマウスピース型矯正装置です。 オーダーメイドのマウスピースを1〜2週間ごとに交換することで、歯並びを整えていきます。
歯列の拡大と配置が同時にできることが大きな特徴です。 お食事と歯磨きの時以外は装着していただきます。

乳歯と永久歯が混在している、一般的に6〜10歳のお子様が対象ですが、適用条件は身体年齢でなく歯の年齢に基づきます。

歯列の状態や、時期によっては永久歯列になってから治療を行う場合もあり、治療を開始するタイミングは、歯科医師が慎重に判断を行います。
歯並びが気になられましたら、お気軽にご相談にお越しください。

インビザラインファーストのメリット

  • 目立ちにくい
  • 歯列の拡大と配置が
    同時にできる
  • 治療期間が短い
  • いつも通りの
    食事ができる
  • 取り外しができて
    衛生的
  • 遊びやスポーツを
    する時も安心

治療の流れ

STEP1.
無料相談&検査
レントゲン、口腔内写真、iTero撮影し、カウンセリング
STEP2.
診断説明
無料相談の際にお取りした口腔内のデータをもとに、矯正医と打ち合わせを行い、診断結果のご説明を行います。
STEP3.
治療計画の作成後、治療計画説明
無料相談の際にお取りした口腔内のデータをもとに、歯1本1本を何mm動かすか、何枚のマウスピースを使用し治療期間がどれくらいかかるかなど具体的な治療計画を作成し、ご説明させていただきます。
STEP4.
マウスピースが到着したら
矯正スタート
治療計画にご納得いただけましたらマウスピースを発注し、インビザラインファーストスタートです!マウスピースの着脱方法や、お手入れをお子さんと一緒に練習しますので、ご安心ください。
STEP5.
治療経過の確認
指定されたインビザライン装着時間を守りながら、治療の段階に合わせて新しいマウスピースにつけ替えていきます。定期的に通院して、新しいマウスピースのセットを受け取ります。
STEP6.
保定期間
歯並びが整ったら、永久歯が生え揃うまで、一定期間は保定装置を装着して元の歯並びに後戻りするのを防ぎます
STEP7.
二期治療へ移行(必要なければ治療終了)
永久歯が生え揃いましたら、歯列の状況に合わせて二期治療へ移行します。 二期治療が必要ない場合もあります。

治療費用

インビザライン
ファースト

月々の調整料・管理費用 0円!

カウンセリング・検査 無料
精密診断 33,000円(税込)
一期矯正 500,000円(税込)
※予防矯正からの移行で¥50,000OFF
二期矯正 500,000円(税込)

その他矯正

予防矯正(マウスピース式矯正装置) 66,000円(税込)
一期矯正 330,000〜円(税込)※別途調整料1回3,300〜5,500円(税込)
二期矯正 330,000~990,000円(税込)
※難易度によって異なる※別途調整料1回3,300〜5,500円(税込)
精密診断 33,000〜55,000円(税込)

デンタルローンについて

現金払いの他に治療費用を分割払いができるデンタルローンを使用することが可能です。