• TOP > 
  • 義歯

尼崎駅前歯科の義歯・入れ歯治療

お一人おひとりに最適な入れ歯を

硬いものが上手く噛めなかったり、話している時にずれたり外れたりするなど、入れ歯にはさまざまなトラブルがつきものです。そんな不快な入れ歯に悩まされている方は、ぜひ当院までご相談ください。患者さまお一人おひとりにぴったりと合う、精密な入れ歯をおつくりします。

ご要望をお聞かせください

ご要望をお聞かせください

入れ歯治療では、採用する治療法や使用する素材などを自由に選ぶことができます。「入れ歯が痛くてしっかり噛めない」「金属の留め具が目立って恥ずかしい」など、今抱えているお悩みを解消できるような材料、治療法をご案内します。

もちろん、保険診療内で治療を行うこともできますので、あらかじめお伝えください。患者さまのご予算やご要望に合わせた最適な治療法をご提案いたします。

入れ歯の種類

入れ歯は、主に「部分入れ歯」と「総入れ歯」の2つに分けることができます。

部分入れ歯
部分入れ歯

歯を部分的に失った場合に適応される入れ歯です。歯の部分である「人工歯」と歯茎を覆う「義歯床(ぎししょう)」、入れ歯を残存歯に固定するための「クラスプ」からなります。

総入れ歯
総入れ歯

大部分、もしくはすべての歯を失った場合に適応される入れ歯です。「人工歯」と「義歯床」で構成されています。口腔内への固定は、粘膜への吸着によってなされます。

保険診療と自由診療の違い

保険診療の入れ歯と自費診療の入れ歯には、以下に挙げるような違いがあります。

自由診療の入れ歯

自由診療では、使用する材料を自由に選ぶことができます。摩耗や変色が起こりにくい人工歯や、臭いを吸着しにくい義歯床を製作することも可能です。

また、床の部分に金属を使うことで、厚みを抑えた入れ歯を作ることができます。その結果、装着時の違和感が小さくなり、食事の際の温度も熱伝導によって感じやすくなります。

自由診療の入れ歯

自由診療の入れ歯

メリット
  • 審美性に優れる
  • 人工歯の摩耗や変色がほとんど起こらない
  • 装着時の違和感が小さい
  • 食べ物の温度が伝わりやすい
  • 汚れや臭いを吸着しにくい
デメリット
  • 治療費が比較的高くなる
  • 壊れた際に修理が難しいことがある

ノンクラスプデンチャー症例紹介

治療前
治療前
治療後
治療後
年代・性別 70代・女性
主訴 左下のブリッジが外れた為、治療希望
治療内容 左下6・左下7にノンクラスプデンチャーを作成
費用 ¥165,000(治療費用総額)
期間 約3ヶ月
リスク・副作用 残ってる歯の本数が少ない時はできない場合がある。噛み合わせや、歯ぎしり、食いしばりによって破損する可能性がある。
保険診療の入れ歯

保険診療の入れ歯

保険診療では、入れ歯の製作に使用できる材料がレジンに限定されています。また、部分入れ歯に関しては、金属製のクラスプを使用する必要があるため、自由診療の入れ歯と比べて審美性に劣ります。

総入れ歯に関しては、材料の耐久性の低さから、義歯床を厚くせざるを得ません。その結果、装着時の違和感が大きく、食べ物の温度が伝わりにくいというデメリットが生じます。

メリット
  • 治療費を安く抑えられる
  • 壊れた時の修理が比較的簡単
デメリット
  • 金属が目立つなど審美性に劣る
  • レジンは摩耗や変色が起こりやすい
  • 装着時の違和感が大きい
  • 食べ物の温度が伝わりにくい
  • 汚れや臭いを吸着しやすい

〜入れ歯を長く使い続けるために〜

〜入れ歯を長く使い続けるために〜

入れ歯を長持ちさせるためには、日々のケアが欠かせません。義歯ブラシや入れ歯洗浄剤などを活用して清潔に保ちましょう。装着していない時は乾燥させないよう、水に浸した状態で保管してください。

また、お口の健康維持も入れ歯を長く使い続けるためには必須といえます。残っている歯がむし歯や歯周病にかかると、入れ歯が適合しなくなってしまうからです。そこで重要となるのが歯科医院で受けるメインテナンスです。入れ歯製作後も定期的にご来院いただくことで、お口の健康状態を維持しやすくなります。